料理男子のバンサンカイ

一人前の料理男子を目指して、料理に関する様々な話題やレシピの掲載をしていきます。

料理初心者必見!これだけは揃えておきたい調理道具

f:id:NORIYUKI:20181010131210j:plain

どうもNORIYUKIです。

今回は今更聞けない揃えておきたい調理道具を紹介していきたいと思います。

包丁やまな板とか知ってるけど、実際料理するのにどんな道具が必要かって

始めたばかりの頃には分からないことも多いと思いますので

その辺り紹介しまいります。道具を知れば料理の幅も広がってきますよ!

  

基本の道具を揃えていきましょう

包丁

f:id:NORIYUKI:20181010111804j:plain

これがないと料理は始まりません!

とはいえ包丁が無いってお家もあまりないかと思いますが(笑)

良い包丁選びのポイントは、やはり切れ味と手にしっくりくるかどうか

あとは手入れのし易さで選ぶのがいいと思います。

包丁の素材も様々な種類がありますが、最初に持つならステンレス製のものが

手入れがし易くお勧めです。

僕は持ち手と刃の部分が一体になっているオールステンレスタイプを使っています。

 

まな板(カッティングボード)

f:id:NORIYUKI:20181010112730j:plain

 

100均で買えるものから高級な木材で出来たものなど様々ですが

好みで決めていって大丈夫です。

下敷きのような薄型まな板は食材をカットして直接フライパンや鍋に

食材を投入するといったことも可能ですし、木製のまな板はそれ自体が器のように

使えるなどおしゃれな使い方が出来るものもあります。

僕は薄型のまな板を愛用しています、片付けに場所を取らないので楽なんです…。

 

計量カップ

f:id:NORIYUKI:20181010114956j:plain

慣れてくると目分量でダイレクトに鍋に調味料を入れるなんてことも多くなりますが

お料理初心者の頃は誰しもコイツにお世話になったはずです。

レシピを参考に作る時これがあれば味付けで失敗することも少なくなるので

個人的には必須のアイテムですね。100均で購入可能です。

 

計量スプーン

f:id:NORIYUKI:20181010115346j:plain

コイツもレシピを参考に料理を作る時なくてはならない道具です。

何よりも同じ料理を作った時の味の再現性が高まりますので

今日のはなんだか塩辛い…とか味が薄くなっちゃった…。

なんていう事故が防げます。こちらも100均で購入可能。

 

ボウル&ザル

f:id:NORIYUKI:20181010115733j:plain

食材の水洗いや一時保管、和え物などの下ごしらえにも大活躍します。

大きさも様々あって、最小のものなら調味料をあらかじめ準備する時にも役立ちます。

イメージで言うとテレビのお料理番組で必ず出てくるやつですね。

ボウルなんかは一度の調理で複数使う事も多いので何個か持っておくと便利です。 

木べら(竹べら)

f:id:NORIYUKI:20181010120225j:plain

主にフライパン調理の際に混ぜたりひっくり返す時に使います。

素材もステンレスや竹や木など様々ですのでお好みで揃えましょう。

菜箸

f:id:NORIYUKI:20181010124907j:plain

 

フライパン調理の時も鍋調理の時も熱源から離れて調理できて

竹べらよりも細かい調理に向いています。食材によって使い分けましょう。

 

お玉

f:id:NORIYUKI:20181010125548j:plain

お味噌汁や煮物を盛り付けるのに必須の道具です。

こちらも素材や形のバリエーションが豊富です、好みのものを探してみましょう。

もちろん100均でも購入可能ですよ。

鍋&フライパン

f:id:NORIYUKI:20181010114937j:plain

フライパンは炒め物調理だけでなく様々な料理に使えるので重宝します。

深型のフライパンならちょっとした煮物や揚げ物にも使えるので2種類くらいはあっても邪魔にならないと思います。

鍋はパスタなどを茹でるための深さのあるものと、煮物や揚げ物に使えるやや小さいものと2種類ほどあれば普段の調理には問題無いかなと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

調理器具の種類はまだまだあって、全部はご紹介しきれませんが

これだけ揃えていれば取りあえず困る事はないです。

ほぼ全て100均でも揃ってしまう物ばかりですので100均さんの偉大さに感動しつつ

慣れたころに素材やデザインにこだわって選んでみるのも楽しいですね。